2014年11月19日水曜日

ホンコンからの観光客の母娘3人組としばしの会話







普段、自分一人ではあまり

出かけることがない母を、
北海道物産展に連れ出した時、
買い物も終わって
同じ階にある、オープンシアターの
観客席の石段に座って休憩。


そこではものを食べたりしてはいけない
のかと思ったら、
お歳を召したご婦人方が、
物産展で買ったものを
食べていらっしゃいました。


隣りに座った女性3人。

ホンコンから大阪観光に来ていた
お母さんと2人の娘さんの
3人連れ。

チャイニーズ?とたずねたら、
ホンコンから来た、と。

台湾人もそうですが、香港人も
自分たちを
<チャイニーズ>とは言わないですね。


関空でも、入国手続きの列に並ぶ
チャイニーズの多さにびっくりしましたが、
心斎橋に行った時の、
心斎橋商店街で見た、
大きなスーツケースを引っ張って歩く、
中国人観光客の集団の多さにも
またまたびっくり仰天。

あの中国語が、
彼らの大きな声で話されると、
どこでもとにかく目立って、
ちょっとうんざり気味。


そんな時に、この日出会った香港からの
この母娘3人組は、
とても感じが良くて、
写真、向って右端のお姉さんは
ほとんど英語が話せず、
真ん中の妹さんとの片言の英語で
コミュニケーション。









彼らは2度目の日本。

それも大阪が好きで、
東京には行かないのですって。

妹さんはポーターのショルダーバッグを
さりげなく持っています。










香港から持って来たガイドブックの
写真を撮らせてもらいました。


何だかね。


<チャイニーズ>と一括りにしちゃ
いけないのだと言うことが、
彼女たちと話してもわかるんですけれどね‥‥。


じゃあね、楽しんでね、バイバイと
この香港人の母娘連れと別れました。





村上春樹の最近のスピーチで
サポートを表明していた、
香港の学生たち。

日本では毎日のように
テレビのニュースで映っていましたが、
今はどうなっているのでしょう。





とにかく今回の日本では、
以前は見たこともなかったのに、
こ んなバスにも乗ってるの?
と思うほど、
どこへ行っても聞こえて来る
彼らの言語にはかなり
辟易はさせられましたが、
この日出会った、香港から来た彼女たちとの
しばしの会話に、
ほっとさせられた私でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿