2016年6月30日木曜日

虹と例のトランスジェンダーのマディスンさん









6時から7時のジムでの
PIYOのクラスを終えて家に帰り、
ワインを飲んでリラックス。

キッチンのごみを捨てようと外に出たら、
虹が出ていました。


ジムからアパートに戻り、
パーキングに車を停めて外に出たら
南東の空が厚い雲で覆われていたので、
あっちは雨かねえと言っていたのです。


ごみを捨てるのに8時頃
外に出たら、外は雨もぱらぱらして、
そして東から南にかけて虹が出ていたのです。


ごみを捨ててあわててカメラを出して
外に出たら、もうすでに少し
色が薄まっていました。

半円の片方はほとんど見えず。







西の空の太陽はほとんど雲にかくれていました。







パーキングの奥で、例のトランスジェンダーの
<妻>のマディスンさんが
<だんなさん>であるアシュレーが
だめにした車のバンパーの修理を
ほぼ完成させていました。











写真ではわかりませんが、
わがすばらしき(やさぐれ)ネイヴァー
です(苦笑)。


肥満、喫煙、どちらも収入と反比例する
アメリカの典型です。


彼女たちの肥満度はまだましな方ですが。








 
 

2016年6月29日水曜日

暑い夏も私は赤です











連日暑いアルバカーキですが、
(リースリング以外の)白ワインが飲めない
私は明けても暮れても赤ワインです。

さっぱりしたものが飲みたい時には
赤ワインのペリエ割り。


昨日アップタウンの Total Wine で見つけて
買ったこのレッドブレンド。








ラベルの絵にもちょっと心惹かれて買った
のもあるのですが、カリフォルニア、
St. Helena のワイナリーのワインです。



ナパカウンティ(郡)の町 St. Helena 
ナパ、ソノマの北、サンタローザの東
に位置するワインカントリー。

名前は覚えていませんが、ここ産のワインは
色々買って飲んだことがあります。


1本$8.99で、6本買えば10%オフで
$8.09。

日本円なら800円ですよ。


こくはありませんが、暑い時にペリエ
で割って飲む分には全く問題なく
美味しいレッドブレンドです。


やっぱり私はレッドブレンドが好き!



✨✨✨



フラッグスタッフにいた時は
ワインの調達はスコッツデールの
トレイダージョウでした。


トレイダージョウで十分間に合っていたので
近くにある Total Wine でワインを買う
ことはなかったのですが、
アルバカーキではすっかり Total Wine
にお世話になっています(笑)。


高いものは買いませんが、
10ドル前後のワインでもそれなりの
セレクションがあるので
助かっています。





タンパク質と発酵食品










今日のランチのメニューは
いつものサラダと、
友人のSちゃんから教えてもらった
トーフサラダを私なりに一工夫した
トーフステーキ。




お豆腐は水を切ってスライスして、
フライパンでごま油で少し焼きます。

味付けはシーソルトと黒コショウ。

そこに、今回私はうっかり入れ忘れましたが、
こくを出すためにチキンスープストック
を少し足してといた卵
を流し込んで(わが家風)トーフステーキ
を作ります。

ふだんはここにおかかをふりかけて
食するのですが、
今日はSちゃんのトーフサラダを参考に、
刻み納豆と刻みキムチ、刻んだ青ネギ、
おかか、私はお醤油を少したらして
いただきました。





今やアメリカの健康雑誌にも発酵食品がいい
という記事でキムチが紹介される時代です。






タンパク質はトーフと卵、
そこへ納豆とキムチの発酵食品を加えて、
これはなかなかのボリュームでしかも、
栄養もたっぷりの一品ではないでしょうか。




暑い夏の日のビールのおつまみに
いいかも知れませんね。



無関心な住人にあきれる







昨夜仕事から帰った家人が、
ちょっと来てみて、と言うので外に出たら、






入り口近くのアパートの
1つのビルディングのスプリンクラー
が爆発して、
嵐のように水が噴き上げています。








当然その近くの駐車場は水びたし。


そばの住人は水の音でうるさいでしょうに‥‥。

一体どのくらいこういう状態だったのか
知る由もありません。


こんなことでもし水道代が上がったら、
たまったもんじゃない、と家人。









写真を撮って、アパートに戻り
時計を見たらこの時刻。


今日オフィスが開いてしばらくたって、
このことをアシスタントマネジャー
(しかいなかったので)に知らせに
行ったら、彼女は全く聞いていなくて、
と言うことは住人の
誰もがこれをリポートしていなかった
ってことですよね。




ゴキブリが出ようが、キッチンの排水が
アパートの外に漏れていようが、
気にもしない住人、自分とは関係はないけれど
私がそれを指摘しているのに何の行動も
起こさないマネージメント。


自分の住む住環境に関心すら払わない
住人と、メインテナンスの作業は
出来るだけしたくないマネージメント。


アパートが良くなるわけはないですよね。



私の社会勉強と修行は続きます(苦笑)‥‥。








2016年6月28日火曜日

久しぶりにハンバーグです








トレイダージョウのこのオーガニック、
100% Grass Fed のテキサス産のひき肉
気に入っています。

本日も買いました。

ホールフーズの同じ種類のひき肉より
パウンドで2ドルちょっと安くて、
お味が気に入っています。








玉ねぎと人参のみじん切りをオリーヴオイルで
炒めてチキンスープで少し煮て、
冷ましたものとひき肉を混ぜて、
卵を加えて、
(長いこと作ってなかったら、つなぎ用の
ミルクに浸したパンを入れるのを忘れました)







ロッジのフライパンでじっくり
焼きました。

玉ねぎも人参も卵もひき肉もオガーニック。

食材がオーガニックって気持ちいいです。


今日のランチはいつものたっぷりサラダと
ミニハンバーグ。







ハンバーグ、今日はバターたっぷり
で焼きましたよ。

コスコで買ったフィンランドのバターです。


これにナチュラルグローサーズで買って来た
チポトレマヨネーズをつけて食しました。



私は(多分日本にいても)あ〜お魚が食べたい!
とはならないヒトですが、
あ〜たまにはお肉が食べたいという
スウィッチは入るんですよね。


素材がいいとシンプルなハンバーグも美味です!


コーンチップスの表示










何と言っても私が好きなコーンで出来た食べ物は
ブルーコーンで作られたものです。

チップスもトーティリャもね。


今日行った、ホールフーズでセールをしていた
ブルーコーンチップスは
私が好きな Garden of Eatin' の商品ですが、
いつものパッケージと違います。


ミシガン州の Tuscola County というところで
作られたオーガニックブルーコーンが材料です。









これが普通の Garden of Eatin' のパッケージ。

メーカーも色々新しいもの、
今までと違うものを出して行かないと
飽きられるというのもあるのでしょうね。


でもこのブルーコーンチップス、
本当にぱりっとしていて、
香ばしいんです。







こちらはトレイダージョウにしかなくて、
私の気に入りのチップスなのでつい
買ってしまうのですが、
NON GMO の表示がないと言うことは
トウモロコシなので GMO でしょうね。


ここが私がトレイダージョウで買い物を
する時に引っかかる点なのですよね。



NON GMO の表示をしないところ。

コーンは GMO でなきゃ。


ローカルかせめて国内産。

オーガニックだったら上等です。



マヨネーズと言うよりはソースみたい









本日のgroceryショッピングは
アップタウンのトレイダージョウに始まって
ホールフーズ、ナチュラルグローサーズで
終わりました。


めったに試食がないナチュラルグローサーズで
マヨとケチャップの試食販売をしていました。


実はこう見えて(どう見えて?!)
大のマヨ好き。

最近はあまり使うことがないのですが、
何でもマヨをつけたらOK
と言うくらいのマヨ好きです。

普段常備しているのは Follow Your Heart の
グレープシードオイルのマヨネースですが、
今日、試食したらこれはいける!
と購入したチポトレ入りマヨネーズ。








マヨと言うかソースです。






NON GMO はやはりうれしいです。


今日のランチではハンバーグに
このマヨをつけて食しました。

これはナイス!でしたよ。

トレイダージョウで買ったもの、トレイダージョウの戦略?











今日はトレイダージョウで買い物をしましたが、
先日コスコでも買ったばかりでしたが、
ワシントン産のブルーベリーがあったので
1パック買いました。







これは洗って冷凍にします。

スムージー用にコスコで買う
冷凍のオーガニックブルーベリーはチリ産
なのですが、
出来るだけ「身土不二」を実践したい私なので
出来るだけ身近な場所で生産されたものを
消費したいわけです。








メキシコ産が多いアヴォカドですが、
今日トレイダージョウで買ったものは
オーガニックではないですが、
カリフォルニア産でした。







わりと固めのを購入しましたが、
その中ではほんの少し柔らかめのをランチの
サラダ用に切ったら、
すばらしいアヴォカドでした。


今のところアヴォカドはホールフーズより
トレイダージョウに軍配が上がっています(笑)。




✨✨✨


今日、鞘から出したフレッシュな
えんどう豆を買おうとしていました。

パッケージを見たら、グァテマラ産。


トレイダージョウも価格を抑えるためでしょうか、
食材及び原材料は世界中から
集まっていますよね。


私がずい分前にフィジーウォーターを
買わなくなったのと同じ理由で、
出来るだけローカル、
または近いエリアで生産されたものを
口に入れたいと言う理由で
このえんどう豆は買いませんでした。



生産地を私はチェックします。






コインショップに迷い込む











今日のアップタウンからの帰り、
ついでだからととあるお店の場所を探して、
結局違う通りだった、
1ブロックに小さなお店が並ぶ小さなモール?
に迷い込んだ私。



コインとは全く関係のないお店を探して
いたのですが、親切にもこの店のオーナー、
電話帳で見つけてくれました。



せっかくコインショップに来たのだから
と思い、店主に1つ質問をしました。

私、ダイム(10セント硬貨)を伸ばして
たたいたコンチョベルトを持ってるのだけど、
ダイムってシルヴァーだったの?

答えはイエスなのは知っているのですが、
店主の男性は抽き出しから入れ物に
どばっと入った
シルヴァーのダイムを出して見せてくれました。

(お店に入るのもセキュリティドアなので
ちょっと写真を撮らせてとも
言えませんでした‥‥)


1964年以前のダイムはね、
90%シルヴァーだよ。

じゃあ今のは?

今のはクズだね(笑)。

シルヴァーなんて全く入ってやしないよ。


シルヴァースミスは(ここへコインを)
買いに来るの?

ああ、みんなコインを買って融かして
作品を作ってるよ。


彼いわく、見てくれの悪い(集める価値のない)
ダイムはシルヴァーの時価で売るのだそうです。


コインシルヴァーでジュエリーを作る
アーティストたちがいくらで
コインを買っているのか
知るよしもありませんが、
今度、誰か友人か知り合いのシルヴァースミス
に聞いてみようかな。















トレイダージョウで見たホピのブレスレット









本日の買い物はアップタウンから
スタートしました。

まずはTotal Wine に行ってワインを買ってから、
平日のお昼前のトレイダージョウへ。









パーキングもがらがらです。

こんなトレイダージョウなら大歓迎(笑)。





4th of July は早く閉めるという張り紙。


We'll close early もしくは We'll be closed early
ではなくて、
We are closed early ですか。




We are closed は今、現在閉店中
閉まっています
の意味だとばかり思っていましたが、
確かに英語では<現在進行形>
で近い未来を表わすこともありますよね。

We are comig で今から行くからね、とか
誰かがドアをノックして I'm coming!
って答えますし。

それと同じ意味での使い方なのか?
英語がネイティヴではないし、
英語が得意なわけでもないので、
このあたりは???ですが‥‥。


すみません、つい細かいことを。









今日はそんなことより、
主役はカスタマーサーヴィスにいらっしゃった
マークさんがつけていたこのブレスレット!


(その時はまだアルバカーキには住んでいなくて)
1990年に観光で来たサンタフェのお店
で買ったと言うこのブレスレット。








ホピジュエリーの本で探しても
このホールマークがわからない‥‥。

私にはTSにしか見えないのですが‥‥。







ダイナミックなデザイン。

カッコいいでしょう?


私は好きですねぇ。


ホピのジュエリーに詳しい方、
このホールマークはどのアーティストか
ご存知ですか?



久しぶりにホピのジュエリーに出会えて
ちょっとうれしかったです。



2016年6月27日月曜日

ジェシカとワインとチーズ









ジェシカのInsanityのクラスがなければ
アルバカーキでの生活も
私たちにとってきっと

もっとダルいものになっていると思います。


今日は来ていたのはついに私と家人の二人だけ。


若い人も来るのですが
続きません。


だからか始まる前に、キックボクシング、
試してみる?
と聞かれて、やってみると答えたら、
じゃあ30分Insanityで30分キックボクシング
にとジェシカ。


彼女はヨガも含め、様々なインストラクター
の資格を持っていて、
別のジムではキックボクシングも
教えています。


今日は二人だけなので、ジェシカの注目が集中
して、そばについてもっと速く!もっと高く!
と叫ばれるので、きついです。


後半のキックボクシングは、
かつてLAのジムでやっていた
ボクササイズのもっとハードなもので、
でもInsanityほどではなかったです。


月曜日のジェシカのクラスと
日々の赤ワインとチーズ。


今のところのアルバカーキでの私の楽しみは
これくらいでしょうか。



2016年6月26日日曜日

コスコでワイルドソッカイ、それで具だくさんお味噌汁







昨日はコスコでがっつりショッピング。

アラスカのワイルドサーモンが入っていました。








パウンド$13.99です。


コスコで今年アラスカのワイルドサーモン
を買うのは3回目。








1度目はコパーリバーのソッカイ。

上の写真です。

これはパウンド$16.99でした。


値段のラベルにもちゃんとコパーリバー
のソッカイと印刷されています。


2回目に買ったワイルドソッカイも
コパーリバーのではなかった
(少なくてもラベルには表示はされていなかった)
けれど、パウンド$16.99だったんですよね。


で、昨日ちょうど魚担当の男性がいたので
キング(サーモン)はいつ頃入るの?
と聞いてみたのです。

それは自分たちには全くわからない。

コパーリバーのソッカイのことも
たずねたら、
コパーリバーのソッカイなんてないよ、
コパリバーフィッシュカンパニー
っていう会社はあるけどね。

そんなはずはない。

私はちょっと前にここでコパーリバーの
ソッカイを買ったのだもの。

コパーリバーのサーモンなんて
自分は知らないね。


うそでしょう?!とは言わなかったですが、
この人の言ってることがわからない‥‥。


もう1つ質問しました。


このソッカイ、うろこは取れてるの?
ここに来る魚は全部うろこは取られてるよ。

うそ〜、コパーリバーのサーモンは
うろこ、私が自分で取ったんだよぅ。

とも言いませんでした。


こういう人と関わる時間が無駄です(笑)。


コスコのスタッフもいつも親切ですが、
このフィッシュデパートメントの男性は
あまりヘルプフルではなかったですね。











この片身は$21.12、










こちらは$19.87。





とりあえずまた2パックを買って、
昨日は時間がなかったので、今日
カットしてお塩をして冷凍にしました。












切り身の1つはお酒をふりかけて
電子レンジにかけて、

お出しで煮込んだ玉ねぎ、人参、じゃがいも
とさつまいもに、コーンとガーバンゾビーンズ
まで加えて、








すや亀の甘みそで味付け。






こちらは私の分。

私の量はだいたい家人の量の半分なので
ボウルが大き過ぎました(笑)。


本日のランチはいつもよりちょっと
少なめのサラダとこのお味噌汁。

金ごまをたっぷりふりかけて。


何と言ってもサーモンたっぷり、
こういう「和」のものを長く食べていなかったしで、
かなり美味しくいただきました。


ほんのり甘くて、暑い日に
熱いものを食するのもまた体にいいでしょう。



2016年6月25日土曜日

すごい(カップル)夫婦がいた、トランスジェンダーの<妻>と男っぽい女性のカップル、レイモンド・カーヴァー









土曜日は10時半からのズンバのクラス。

ジムに行くべくアパートの駐車場に出たら、
大きなテントを設営する光景を見ました。

ジムから戻ったら、誰かが寝転んで
車の前部分を修理?する姿が見えました。

(車の修理をしてる)あれ、オンナやで
と家人。

彼にしてみたらけっこう本格的な
車の修理をしているのが女性だったというのに
単純に驚いたのでしょう。


確かにその時点では身につけている服装から
女性にしか見えなかったんです。


家人を仕事に送って行った後、
駐車場に車を停めた私は、
アパートの駐車場でこんなことをしている人って
どんな人なのか、見てみようと
近づいてちょっと会話を交わしたのですよね‥‥


<彼女>は身長180センチはあろうかの
トランスジェンダーの女性だったのでした‥‥



手前に停めてある<彼女>のトレイラー
の中は様々な本格的な
道具だらけ。

私、棚作りの名人なのよ、
(自分が住む)アパートを見る?

と中に案内して見せてくれました。


部屋の中は散らかってすごいこと
になっていましたが、
<彼女>が自分が作った棚や、
こま付きの大きなダイニングテーブルを
見せてくれました。

ダイニングエリアには何と
洗濯機と乾燥機まで。


彼、もとい<彼女>が電気のコード用と
水用に2箇所壁に穴をあけて、
水はキッチンの蛇口から取るべく

ホースを通しているのです。

ダイニングとバスルームの間にある
わりと広い収納庫には、
けっこう大きな冷凍庫。

ダイニングのコンセントにコードをつなげる
べく、きれいに穴を開けてあります。

その収納庫にも棚。

(こういう「改造」を)クリス(アパートの
マネジャー)もOKだって言ってるの。

ちなみにそのマネジャーはゲイです。


そしてアパートには<彼女>を「妻」
と呼ぶまだ若い、
ちょっとだけジョディ・フォスターに話し方
が似た所作も男っぽい若い女のコが‥‥。


私の<妻>はお料理もするのよ、
ちょうど掃除機で部屋の中を掃除していた
彼女。

じゃああなたは掃除役かしら、と私。

そうなの、私がするのは掃除なの、
と<夫>のアシュレイさん。


いやあ、改造車が多くて<ヤンキー>
が多いこのアパートですが、
いろんな住人がいます。

刑務所帰りの建築作業員だとか。


実際我々の生活レベルとは
あまりにもかけ離れた住人が多いこの
アパートですが、
これも人生経験と思って(苦笑)、
とりあえず1年は住んでみようと思っています。


(実際、もう今は引越しは嫌なので)


かつてレイモンド・カーヴァーが生きた
(まじめに人が働いてなおかつ貧しかった
という)時代とはまた違いますが、
ある種レイモンド・カーヴァーが描く
世界に近いものがあるかも知れませんね、

このアパートに住むって。




2016年6月24日金曜日

イギリスの選択










私は国境というものを陸路で越えた
ことがない。


でもオアハカの銀行で、
ドルをペソに替えるべく、知っている
限られたスペイン語の単語を並べて
ペソを得たものだ。


実際はオアハカでもみんなドルを欲しがり、
ペソを使うのはローカルのメルカドや
郵便局くらいだった。


ヨーロッパに行ったことはありませんが、
ヨーロッパを旅する、または移動するのは
国境だらけ。


かつての各国の通貨の名称を言える
人ってどのくらいいるかしら。

イギリスのポンドとペンス、
フランスのフラン、
ドイツのマルク、
イタリアのリラくらいしか思いつきません。


それがEU以来<ユーロ>というお金に
変わってしまった。



私は経済のことも全くわかりませんが、
小学生の時に読みまくった
「アルセーヌ・ルパン」でフランを知り、
今は思い出せませんが、映画や小説で
各国の通貨を覚えた自分にとっては
ユーロって何だか現実味に欠けたお金でした。



経済優先ってローカル色、人間味、
様々なことを平準化してしまうのでしょうね。



あ〜全く、世界はどうなって行くのでしょう。



✨✨✨



写真は今日のブログとは全く
関係ありませんが、
昨日、たまたまのぞいた
近所のローカルの小さなグロサリーストアに
置いてあったオブジェ。


牧場で使うミルク用のタンクでしょうか。


一応椅子なんですけれど、
あまり座り心地はいいとは
言えませんでした。


でもあることを聞いたら、
いち早く対応してくれたのには
ちょっと驚き。

小規模のお店の良い点ですね。











ミートソースもリコッタもモッツァレラもあったのでラザニア









先週ムサカ用に大量に作ってしまった
ミートソース。


リコッタチーズもモッツァレラ
もあったので、そうだ、今日のランチは
ラザニアだ、と少々作り出す
のが遅かったのですが、
サラダの用意をしてから、
ホワイトソースを作り、パスタをゆでました。

ミートソース、ラザニア、ミートソース、
チーズ、を2回。

ホワイトソースがちょっとゆるかった
のですが、最後に
パルメジャーノレジアーノもたっぷりかけて
焼き上がりました。


ガスオーヴンで焼くと、
お料理の熱さが電気オーヴンより持続
する感じがします。


美味しい!


夏なのでやはりトマト系のお料理が美味しく
感じられます。


POMIをいっぱい使ったミートソース
が何とも美味。


灼熱(はちとオーヴァーですが)の
アルバカーキには熱々のラザニアが
よく似合います。







うっかり ingredients を見なかったら










ずっとホールフーズの365ブランドの
ココナッツウォーターを朝のスムージーに
使っていましたが、
違うココナッツウォーターも使ってみようと
今はコスコのオーガニックのものを
使っていますが、
先日トレイダージョウに行った時、
TJブランドのココナッツウォーター
を買ってみました。

値段はおそらくホールフーズのものと
それほど変わりはなかったと思います。


今日、さっそくスムージーに使ったのですが、
どこ産だろうとパッケージを見たら
ブラジル産になっています。








そして果糖とアスコルビン酸
が添加されています。

まさか Fructose が甘味料として入っていたとは。


今どきの果糖はトウモロコシから作られて、
そのトウモロコシは私が大嫌いな
GMOです。


これはヤバい。

これは嫌だ。


ココナッツウォーターに添加物
が入っているとは思いもしなかったので
いつもなら必ずチェックする
原材料を見ないで買っていました。


トレイダージョウは好きですが、
嫌いな1点は
Non GMOの表示をしないこと。


ってこのココナッツウォーターに関しては
完璧GMO食品になるでしょう。







なのでまだ数本残っていたコスコの
オーガニックココナッツウォーターの
パッケージを見てみました。






コスコのはフィリピン産です。

アスコルビン酸はしかたないのかな。

でもこちらは1%以下のオーガニック
の Cane sugar (サトウキビのお砂糖)
が甘みとして添加されています。


USDA Organic のマークがあるので
GMO はあり得ないはず。

こちらの方が安心して飲めますよね。


ちなみにホールフーズの365ブランドの
ココナッツウォーターは
100%ココナッツジュースとの表示でした。


これからココナッツウォーター
を買う時は、
ホールフーズかコスコのオーガニック
ココナッツウォーターにしよう。