2013年1月31日木曜日

120万ドルメルセデスのヴァンで南と北アメリカを周るドイツ人ご夫婦



仕事の帰りにスーパーマーケットの
駐車場で見つけたこのメルセデスのヴァン。
ナンバープレートはドイツ。
え~っドイツからこの車で来たの?!
と車の写真を撮ろうとしていたら
中から出て来たこのお二人。
ドイツからブエノスアイレスまでこのヴァンを運んで、
去年の11月14日から
ブエノスアイレスから南米を回ってここまで
やって来たのですって。
2ヶ月ちょっとって以外と時間かからないのでしょうか。


 


後ろのドアを開けたらこんな地図が。



右側の矢印が入った細い赤の線が
車が運ばれたルートでしょう。
そして太い赤の線が走った行程。
南米の西海岸沿いに走って、





中米へ。



メキシコからバハでフェリー。
そしてフラッグスタッフまでたどり着いた
のですって・・・。


もちろんリタイアしていらして、
この旅行のために2年前にこのメルセデスを
買ったのだそう。
私の聞き違いでなければ確か120万ドルだと・・・。
すっご~い!
究極のぜいたくでしょうね。



アリゾナではグランドキャニオン、
ブライスキャニオンからラスヴェガス、
そしてロサンジェルスで車は置いて、
いったんドイツに戻り、
6月に再びアラスカからカナダを周り、
最後はフロリダから戻るんですって・・・。

2年をかけた旅なのだと。

ドイツのどこから来ていたのか、
仕事は何をしていたのか、
そんな話をする時間もなく、
しかもあまり英語がわからない様子だったこともあり、
写真だけ撮らせてもらってお別れしましたが、
だんなさんはこのお歳でも赤の似合う、
お二人ともドイツ人らしく?背の高い、もちろん
太ってもいない、すてきなカップルでした。
















寄付した分、また買っててはねぇ、ものは減らない!




1つ持っていたから、というわけでもないのですが、
ファイヤーキングのミルクグラスのボウルが
なぜか残っていました。

昨日のグッドウィルでのお話です。



でね、つい買っちゃいました。





こちらは Crate&Barrel のカップ&ソーサー。
たくさん出ていました。
真っ白だけど地模様が入っていて、
ポルトガル製というのに何だか惹かれました。

たっぷり入る、朝、ゆっくりとコーヒーを飲みたい時
に一人ででもこんなカップ&ソーサーに
きっちりとコーヒーを注いで味わいたいなぁと
願望だけで買いました。

これが中国製とかイタリア製なら買ってない
ところですが、ポルトガル製の食器って
何だか好きなのです。



仕事が休みの日でも何でこんなに忙しいのか、
ブログも書けなかったのに、
こんなカップで優雅に朝のコーヒーを
楽しめる時間は私にはやって来るのでしょうか・・・。

これはホンモノですか?グッチさん、誰か教えて!






昨日のオフに、寄付を持って行きがてら、
グッドウィルをのぞきました。

裏の作業場に行くと、ブレンダがスカーフの
選別と値段付けをしていて、
これこれ、これって本物?と
私にきいて来ました。

最近は私がブランド物に詳しいとわかった彼女は
こういうのは私に振って来ます。

どの端にもタグはついていません。
シルクでもありません。

誰が教えて!
これはフェイクですか・・・?
本物ですか?

久しぶりに向田邦子レシピ、ウォルフガング・パックの缶スープ

 ウオータークレス(クレソン)って
何だか好き。
でもあまり使い方を知らない。
唯一作るのは向田邦子さんの料理の本に
載っているクレソンのピラフ。

緑のクレソンと黄色の卵だけのシンプルピラフ。
味付けは塩、黒コショウのみ。
バターの味がしみて美味しいんです。




時間のない時用に買い置いてあった
ウォルフガング・パックの缶スープ。
今日はニューイングランドクラムチャウダー。
まあまあです。
ランチのスープにはまあいいかな・・・。

って昨日のランチでした。

クリーニングが出来上がりました、毛皮のジャケット、YKK



先週グッドウィルで買ったロサンジェルスの
毛皮屋さんが作った(多分)古いシープスキンの
ジャケットのクリーニングが出来上がりました。
クリーニング代がジャケットの値段の3倍以上。
でもまあ気持ち良く着れた方がいいですから、
25ドルは仕方ないでしょう。



ドライクリーナーから戻って来て、
袋から出して気がついたのですが、
ファスナーはYKKのを使っていました。



グッドウィルで靴やバッグの選別と値段付けをして
いて、1つの基準と言うか、ブーツなどでファスナー
がついていたら、私は必ずどこのファスナーを
使っているかチェックします。

YKKのだったら、ちょっとその製造元なり
ブランドに信頼感を持ってしまいます。
アメリカ人がSONYが日本の会社だと知らない以上に
YKKが日本のブランドなんて知らないでしょうけど、
ファスナー(英語ではジッパーですが)は
やっぱりYKKでしょう。

別にYKKの回し者ではありませんが、
ブーツにしろバッグ類にしろ、
もちろん衣類もですが、他のコンディションは
良くても、ジッパーが壊れてるって場合が
多いのです。
そしてそれはたいていYKKのじゃない、
出所もわからないようなところのものなのです。

なので、この決して新しいものではない
毛皮のジャケットに、YKKのファスナーが使われて
いたことにちょっとびっくりしたわけです。

それにしてもやっぱり毛皮は暖かい!
暖かさが違うんですよね・・・。
カシミアのセーターの暖かさが、フリースの
それと違うように・・・。

そんなこと言ってたらVEGANの人から卵
ぶつけられるって?
いえ、それだけはやめてね。




レインクラウドとクリスタル



昨日ナチュラルグローサーズで、
部門マネジャーという女性がつけていた
イヤリングとペンダントに思わず目が・・・。



3つの雲、レインクラウドに水晶。
何とすてきな!
イヤリングとペンダントはセットで買ったの?
いいえ、最初イヤリングを買ったけど、片方
落としたの。
それでまた同じイヤリングを買って、1つ余ったのを
ペンダントにしたの。
確かにイヤリングのフックをはずして、ジャンプリングを
つけてシルヴァーのチェーンに通しています。




レインクラウドはホピのデザインのパチり。
でもそれに水晶をくっつけるアイデアはなかなか
いいじゃありませんか。

イチゴの季節?



水曜日は必ずイーストサイドの
ファーマーズマーケットへ。
そこに置いてある新聞を取るのと
果物などの買い物。

入り口を入ったメインのコーナーには
何と1ドルのイチゴが!



季節はずれのものを口にするのは
ちょっと抵抗があるけれど、
1ドルならちょっと買ってみようかしら。


見た目は新鮮そうだし。



やっぱりね・・・。
メキシコ産でした。
輸入しているのはサンディエゴの会社。

メキシコでは生の果物を食べるのはご法度ですが、
これは洗えば大丈夫なんでしょうねぇ・・・。

食べる前に洗ってください、って、
カリフォルニア産のイチゴにもパッケージには
そう書いてあったっけ。

昨日買って、まだ食してはいませんので
お味はまだわかりません。



それにしても輸入されたものが1ドルなんて。
いくら不法滞在のメキシコ人が働いても、
カリフォルニア産のイチゴはめったに
1ドルでは売ってないと思います。

この1パックが1ドルで売れるって、一体
メキシコではいくらで卸しているのかしら・・・。
そんなことを考えたから、
しばし買う手が止まった私でした。

青空に映えるサンフランシスコピークス



数日前の雪でまたこんなに真っ白になった
サンフランシスコピークス。




これは違う場所で写したもの。



山の裾野がこんなに長く見えています。




町から山が見えるって気持ちがいいです。

ホピ語で「雪をかぶった山」と言うだけあって、
この町で冬にいいことってほとんどありませんが
(私にはね)、唯一すばらしいこと。
それは雪をかぶって真っ白い
サンフランシスコピークスが拝めることでしょうか。










2013年1月29日火曜日

オース・レディング、ナットキングコール、ビリー・ホリデイが私のチョイス



家人のチョイス。
マディ・ウォーターズ。
2枚組み。



レコードだったらなあ・・・。
ナットキングコールは私のチョイス。



オーティス・レディング、20曲入り。
これも私が選びました。


これも私が選んだオーティス・レディング。




家人の選んだデヴィッド・ボウイ。





多分持ってないと思う・・・。
たくさんあったビリー・ホリディのCDから選んだ、
3枚組みと2枚組み。
3枚組みは1枚に18曲ずつ、
2枚組みの方は1枚に20曲入っているという豪華さ。

もちろんほとんどの曲はだぶっているし、
CDもレコードももうすでにけっこう持っているのですが、
どうしてもビリー・ホリデイだと買ってしまう・・・。
(ドアーズだとそうなるように・・・。)

これだけ買って、60ドル!
日本では考えられないでしょうね。

で、車に乗ってからはたと考え込んでしまった。
うちには今、CDプレイヤーがない!
BOSEを買おうと言いながら、結局まだ買っていなかった。

というわけでコンピュータで聴きました。
オーティス・レディングでグルーヴ、
ナットキングコールの歌声に癒されて、
〆はやっぱりこの人。

聴きなれた声と軽いピアノの音、アルトサックス。

わが愛するビリー・ホリデイ。











ここも店じまい



HASTINGSが3月で閉店ということで
店じまいセールをしています。
今日は仕事が終わってから寄ってみました。



数年前の大雪で屋根が落ちて、長い期間をかけて
新しく建て直したのに・・・。
ビジネスが良くなかったのでしょうか。
まあ私たちはあまり来たことはありませんでしたが。





3月26日でここも閉店。

本、CD、DVDなどのレンタルと新しいものも
売っていました。

閉店セールだからもっとディスカウントしてるのかな
と思いましたが、
新しいものは10%オフ。
USEDは30%オフ。




数日前に家人が行った時にはあった
クロサワのDVDもすっかりなくなっていたみたいです。
何があったの?
「用心棒」とか「七人の侍」。
そりゃなくなるでしょう。
こんな町でもクロサワファンはいるはずですもの。

久しぶりにCDを見て回りました。
何だかやっぱり楽しいです、こういうひとときって。
あれこれ候補を選んで、それをまた吟味して
絞り込む。

結局買ったのは・・・。



2013年1月28日月曜日

ズンバトーニング



月曜日の夕方はズンバ!

今日の雪にもかかわらず遅刻もせず
オンタイムに始まった、
スージーのスンバのクラス。

少しは彼女のルーティーンになれては
来ましたが、まだまだ・・・。

今日はズンバのクラスの後に、初めて
ズンバトーニングと言うクラスを30分やりました。

これは軽いウェイトを持って行う、
ズンバのリズムでやるローインパクトの
エアロビクスみたいなもの。

ウェイトも軽くてしかもマラカスになっているんです。
両端の丸い部分には何かが入っていて
カシャカシャ鳴るんですよね。
さすがズンバ、面白いじゃないですか。
ウェイトがマラカスなんて、考えましたよね。

ニーアップやランジ、スクワット、
腕のエクササイズも入ってなかなか面白くて
体を引き締める効果ありです。

何と言っても音楽はラテンです。
外は雪。
でもスタジオの中はノリのいいラテンのリズムが心地良く、
力強く響き渡って、おぼつかない足取りでも
楽しいことこの上ありません。

1992年からガンの手術をするまで6年間続けた、
当時、最もコアで最先端のハイインパクトの
エアロビクスを離れて十数年。
歳も取ったけど、この歳になってまた
このグループエクササイズにはまりそうです・・・。

あの当時黒人の女性インストラクターが
クラスで使う音楽も最先端のものばかりでした。
今はズンバのテンポがちょうどいい年齢に
なったみたいです。

ヒップホップダンスのクラスもやってた
あのインストラクター、今はどうしてるかなぁ。





鍵のアート



アパートのベランダに飾ってあったオブジェ?
アート?



確か住人は元アーミーかネイヴィー。
今まで住んだアパートの部屋とかの鍵たち?

面白いことを考えましたね。