北アリゾナ、標高2100メートルのフラッグスタッフに10年暮らし、家族で初めてアメリカにやって来て住んだサンタフェの町から103キロ南、ニューメキシコ州最大の都市、アルバカーキに3年、そして再びアリゾナの地に戻り、サンタフェ→LA→アンカレッジ→LA→フラッグスタッフ→アルバカーキ→ツーソンと30年目のアメリカ生活は続きます
2015年1月31日土曜日
2015年1月29日木曜日
今日はトニーの替わりにレイチェルが H.I.I.T. のクラスを、使った音楽は The Police <Roxanne >
今日のH.I.I.T.のクラスは
トニーに代わってレイチェル
がやりました。
月曜日と似たメニュー。
今日はメンバーが7人いたので
ステーションを7つ。
スクワットを含めて、
縄跳びもありましたが、
全て下半身のトレーニング。
それらを30秒ずつ3回の
ローテーション。
次はマットを持って来ての、
腹筋運動を3種類、2回。
そして腹筋の締めは、
リヴァースクランチ3分間。
そして最後はまた音楽に合わせて、
例のやつ。
今日の最初の曲はポリスの
ROXANNE
ロ〜クサンって聴こえたら、
最初はバーピー。
後半からスクワット。
笑うでしょう?
スティングですよ。
曲を全部歌えるほどではないにしろ、
どこでロ〜クサンが入るか
わかってしまうので、
何だかけっさくで、
私は笑いながら、歌いながら
やっていました。
次は月曜日にも使った
MobyのFlowerで
腕立て伏せ。
upで腕を伸ばして、
downで腕を曲げる。
今日もハードなレイチェルでした。
腕立て伏せ。
upで腕を伸ばして、
downで腕を曲げる。
今日もハードなレイチェルでした。
私の4日連続のH.I.I.T.トレーニングは
終わりました。
最近はスンバはもう
音楽に合わせての、楽しい
ウォーミングUPでしかないので、
ハードなこのクラスが唯一の筋トレです。
6パックを目指してね‥‥。
終わりました。
最近はスンバはもう
音楽に合わせての、楽しい
ウォーミングUPでしかないので、
ハードなこのクラスが唯一の筋トレです。
6パックを目指してね‥‥。
芽キャベツをハンバーガーに
プロシュートも適度にクックされていて、 ローストされた芽キャベツは 芽キャベツ嫌いの私でも においが苦にならず、 (と言うか、芽キャベツをローストして いただくというアイデアは 自分でも試してみたいです) パルメジャンもしつこくなくて、 なかなかあっさりとした ハンバーガーです。 私はケチャップもマヨネーズも 何もつけずにいただきました。 |
Pizzicletta はディナーしかやっていなくて、 私たちにはどうも 時間が合わなくて、 行けていないのですが、 やはり、1度、足を運びたい レストランです。 |
2015年1月28日水曜日
ビーツを生で!
2015年1月27日火曜日
ドアーズの本!
日曜日にブックマンに行った時、 フロントに飾ってあったドアーズの本! そのコーナーに立ててあるのはどれも 価値が高いものとか コレクティブルの本ばかり。 |
開けてみれば、著者のサイン入り。 なので当然初版本。 |
ここでは土地がらでしょうか、 ネイティヴ関係の本で面白そうな ものがたまに見つかります。 この本⬆もタイトルに惹かれて 日曜日に買いました。 一体どんな内容なのかなあ‥‥。 またブログにてUPします。 |
2015年1月26日月曜日
今日のレイチェルのクラスのタイトルは‥‥最後はまたこれ、Moby - Flower に合わせて、スクワット
曲はMobyのFlower。 |
ララムリの本を見つけました
上の写真のこの男性が履いているのは |
ワラーチです。 |
これはランナー。 裸足です。 |
この男性も、 |
ワラーチを履いています。 |
カチーナダンスとは違うけれど、 ちょっとホピを連想します。 |
裸の上半身に白いペイントも ホピと似ています。 タラフマララの村にも 今やギャングが入って来て、 村の若者を麻薬売買の手先に雇っている とかいう話を何かで読んだ こともあります。 東吉さんも昨年走られたウルトラマラソン Caballo Blanco が開催される村。 やっぱり、1度行ってみたい。 |
2015年1月25日日曜日
こんなミスあり?!
Bookmanで
今日、久しぶりに行ったBookmanで お店の奥のコーナーにある、 きれいにディスプレイされた、 本以外の<もの>たちを見ました。 お皿、グラス等々、 色んなものが展示れています。 そこであった<フックラグ>。 |
これもハンドメイドですが、 私が先週買ったカチーナのラグとは違い、 新しいです。 それでもこの細長いのが |
英語の本を日本語に翻訳したら、春樹先生の「ロンググッドバイ」の場合
今日はすごく久しぶりに Bookmanへ行きました。 村上春樹訳のレイモンド・チャンドラー 「ロンググッドバイ」 を読み始めたのですが、 英語と読み比べをしたくて(笑) 探しに行ったわけです。 店員の男の子、 ベストセラーでいつも売り切れるんだけど と、言いながら、 チャンドラーのセクションから あ、1冊あるよ、 と取り出してくれたのが この2ドルだった古いペーパーバック。 えっこんなに薄いの〜? |
家に帰って、日本の翻訳本と比べてみたら、 ほら、この違い。 |
本のサイズだけではなく、見てください、 この装丁の違いも。 いやまあ、春樹先生の本ですからね(笑)。 |
2015年1月24日土曜日
マウンテンスポーツのセール、久々にビッグなお買い物
30%オフでも高い(笑)。 |
さすがに黒は売り切れて なかったですが、 男性用の黒をはおってみましたが、 色的には黒よりはこの 濃い紫が良かったみたい。 先日もコットンのパーカを着て トレールを走り始めて、すぐに 暑くなってパーカは脱ぎましたが、 いかんせんコットンなので、 ウエストに巻いても重い。 このジャケットなら そんなことはないでしょうね。 早く、これを着て走りたいです。 |
アウトドアの下着は、 メリノウール素材のを着たら、 もうポリエステルは着れません。 3枚ありますが、 よく着る黒の2枚の袖口が少し よれっとして来たので、 ちょうどサイズSがあった、 このストライプのを購入。 |
値段も見ずに買ってしまって、 あとでこれも100ドルもしたんだ! とびっくり。 セール価格で70ドル。 セールでも高い! でも体にフィットして、暖かくて、 着心地満点。 アウターとして着ても問題ないですしね。 |
ダウンベストではないベストが 欲しかったので、 昨年買ったレンガ色のジャケットと同じ、 ベタースウェターシリーズの ベストを買いました。 昨日の夜、すぐに着てみましたが、 温かい! |
これも定価は99ドル。 99ドルとか100ドルの商品が多い? |
実はパタゴニアのこの フィヨルドフランネルシャツは すでに2枚持っています。 1枚はグリーン系、 もう1枚は赤系のチェック。 ブルーは持ってないんです。 なぜブルー系を買おうと思ったのか。 それはですね、 バカみたいな単純な理由です。 先日見た映画<Wild>の中で、 主人公が着ていたのが 全く同じではないけれど、 まさにこんなブルーのチェックのシャツ だったのです‥‥。 |
やっとこれが定価89ドル。 素材は100%オーガニックコットンです。 なかなか温かくて、 ちょっと寒い日のジャケット替わりに はおってもいいです。 |
ずいぶん昔から、ペンデルトンの ウールのチェックのシャツが好きで、 よくスリフトショップで見つけては 買っていました。 今も数枚は残してありますが、 チェックって何気にいいですよね? 70'sのにおいがします。 |
古いパチンコ台!私はアリゾナらしいものを見つけました
気温が0℃までしか上がらなかった 一昨日とは打って変わって、 昨日は気温は10℃までは 上がりませんでしたが、 うららかな1日でした。 Jimさんの出張に合わせて、 フラッグスタッフに来ていらっしゃる 千恵さんと、昨日は アンティークショップめぐり。 と予定はしていましたが、結局、 行けたアンティークショップは この1軒だけでした。 |
このお店、行ってもよく閉まっている ことが多いのですが、 昨日は開いていて、 オーナーの女性がいました。 |
目印のこの赤いいす、かわいいです。 |
カメラのバッテリーが切れてしまい、 お店の中で撮れたのはこの、 古いパチンコ台の写真だけ。 それにしてもこんなものを 日本から持って帰ったアメリカ人がいた のですねえ。 |
私が見つけたのは、 1つ1つにアリゾナのサボテンの名前と そのサボテンの絵が描かれた グラスセット。 同じのが1組ありますが、 あとの6個は全て違う サボテンの絵です。 |
しかもワイヤーのラック入り。 |
いつ頃かはわかりませんが、
アリゾナのガソリンスタンドが
プロモーションでお客さんに渡したもの
だそうです。
ガラスの曇りもなく、まっさらのよう。
店主いわく、
彼女(この売り主)、たくさん
集めていたのよ。
集めてただけ。
だから使っていないわよ。
なるほどね。
それでこんなにきれいんだ。
サボテンにも惹かれましたが、
手に持った感じ、大きさが
何ともしっくり来たのと、
洗う際に手がちょうど入るサイズ
であることも決め手の1つでした。
このグラス1ぱいまで注いで
何かを飲むことはないと思いますが
(けっこうな量なので)、
アリゾナに長く住んだ記念に
日本まで持って帰ってもいいですよね。
登録:
投稿 (Atom)