2014年6月3日火曜日

ホピ農業シンポジウム その2)ジェリーと再会






昨日のホピ農業シンポジウム。

8時前に私が着いたら、
外のパティオにはすでに人が。

レジストレーションのデスクで、
名前を言って、Tシャツとネームタグを
もらったら、
さあとにかく朝食を食べて、と。


ダンスでホピのお家に招かれて、

必ず言われるのが
「ほら、座って、食べて」と言う言葉。
親戚の人にも、知り合いが来ても、
「入って、食べて」と声をかける。

招かれていなくても、顔見知りに出くわせば、
ほら、家に入って食事してと、
誘われる。

ホピの文化、しきたりなのでしょう。


写真はブルーコーンミールを練って
平たく丸めたものを、
フライパンで、揚げるか、
単にホットケーキみたいに
焼いたもの。









お料理の名前を聞きましたが、
不確かなので、書きません。











もちもちしていて、私はこういうのが
大好き。

あと、ブルーコーンの
おかゆのようなものもありました。

ブルーコーンは美味しいですね。

私はホピの食べ物は基本的に
大好きです。










小学校の、日本で言う体育館ですね。

会場にはいすが並べられ、
壇上にはこの日用のセットアップ。









採れた野菜やハーブ。









シフティングバスケット。
ブランケットも。











バスケットボール用のネットは
天井に押し上げられていましたが、

ちゃんとホームとビジター用の
スコアリングボードも
(写真真ん中、上の赤いボード)。

こういった設備は高校も大学も
基本的に変わりはありませんね。

そこが日本と違うところ。









観客用のベンチに見つけたのは
ジェリー。









一昨年の水のシンポジウムでも
お会いしました。

知り合ったのは、かつて働いていた
サンダーバードでです。










ジェリー、この日は
スピーカー。

そのジェリーがつけていたボロタイ。

かわいい!

誰の作品?

ぼくのブラザーが作ったんだよ。










このベルトもそうだよ。

聞けば、彼は今は、ホピの環境局の
えらいさんのようで、
忙し過ぎて、ジュエリーは作っていないとか。

ジェリーのつけていたこのバックル、
古そうです。

ジュエリー作ればいいのに。

じゃああなたが言ってごらん。


彼に会えたら、お願いしてみます。

またジュエリー、作ってよって。


ジェリー、会えて良かった!


シンポジウムでのお話、
まだ続きます。








0 件のコメント:

コメントを投稿