2014年6月2日月曜日

ホピ農業シンポジウム その1)今回で3度目です






今日は2年に1度開催される、
ホピファウンデイション主催の
農業シンポジウム。

今年は今日から水曜日まで
3日間開催されます。

私が参加するのは3度目。

ボランティアをするのは2度目です。









ボランティアをしますとメールをした後、
何の返事も来なかったので、
(きっとメールが届いた時点でOKですよ
ということだったのでしょう)


スタートは9時のはずなので、
とにかく8時に間に合うように、
フラッグスタッフを朝6時に出発。











ファーストメサにはあまり来た
ことがありません。

ループロードから264号線にあたって、
右折。

ションゴパヴィを超え、
264号線のT字路からは

片道16.6マイルありました。


今回の会場はファーストメサエレメンタリー
スクール。

外観もすてきですが、
中も小学校とも思えない、立派な作り。


古いカチーナの絵や、
壷、古いモノクロの写真なども
飾られていました。














着いて名前を言ったら、
私の名前のタグと参加者全員に配られる
プログラム⬆、











そしてTシャツが用意されていました。

Tシャツはその場で着たので、
こんな写真になってしまいましたが。


3日間、興味深いテーマでのディスカッションや、
明日の体験セッションでは、
私の大好きなホピのお菓子、
スミヴィキを作るなどというのもありますが、
私が参加出来るのは今日だけ。


泊まりがけで来れたらね‥‥。


でも今日のセッションでは、
私も非常に関心がある、
<種>をテーマに、
ここでまた再会した私の友人、師匠?
でもあるジェリーを含めて、
4人の男性の貴重なお話を聴くことが
出来ました。


それはこの後に
書いて行きたいと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿