2011年2月27日日曜日

スリフトショップのあり方


仕事場の近くにあるスリフトショップ。
土曜日のランチタイムに久しぶりに寄ってみました。


ここも全米にあるASSISTANCE LEAGUE という
NPOが経営するスリフトショップ。
以前ここでホピのうさぎのデザインのベルトバックルを
見て、でもつけられた$50の値段に、
スリフトショップの値段じゃない、と買わなくて
次に行ったらなくなっていたのを、
いまだに後悔している私。


この日は1枚だけあった、ファイヤーキングの
ミルクグラスのお皿を買いました。
これで同じものが3枚になりました。
シルバーの縁取りがとれて無地に見えてちょうどいい。
その割に本体の傷もなくコンディションはかなりいいです。

前にも書いたと思いますが、こういう定番(?)の
ファイヤーキングのお皿とかは行ったスリフトショップで
同じものを見つけたら買う。
そのうちにたまります。

仕事場の近くの別のスリフトショップのスタッフに
最近聞いたこと。
ジュエリーのいいのがちっとも出ないけど、
という私の質問に「最近のゴールドとシルヴァー
の高騰で、ゴールドとシルヴァーのジュエリーは
近くの店が先に買うんだ」
それがどのお店かも私はすぐにわかりました。

それってフェアじゃないです。
そのスリフトショップはカソリック系のお店。

ここではこのお店に寄付されたものが
お店に出る前に誰かの手に渡るってことは
あるの?ときいてみましたが、そんなことは規則で
出来ない。ここで数ヶ月間で売れなかったものは
初めて別の売り方がされるの、というレジの
ヴォランティアの女性の話です。

それを聞いてもう1軒のカソリック系のスリフト
ショップ、ちょっとルール違反だよね、と
思った私です。


2011年2月26日土曜日

ノードストロムRACK、これでイチローに迫ろう!


フェニックスに行って食料品以外で寄るのは
スコッツデールのファッションスクエア
(先日トリイ・ハンターと出くわしたモール)と
REIくらいです。
でも最近気に入っているのが
ノードストロムのRACK。

ショッピングの最後がスコッツデールだったら
101フリーウェイもすぐ近くなので、
ちょっとゆっくり見ることが出来ます。

ロサンジェルスにいた時はRACKにはほとんど
行ったことがありませんでした。

この日見つけたのはこのサングラス。


マーク・ジェイコブズのです。
ライラック色と言うか藤色(古い!)の
なかなかインパクトのある形とデザイン。
これでイチローにサインを迫ろうと(笑)。


このBen Sherman の帽子をかぶって。
黒がベースのマドラスチェックが気に入りました。


インド製のこのスカーフはレースとコットンの
組み合わせがかわいいし、春っぽいかなと・・・。



アラスカのアンカレッジのダウンタウンには
ただ1つのデパート、ノードストロムがあります。
唯一、高級品を売るお店でした。
どうしてアラスカにノードストロムが?

それは私がガイドをした時に調べてわかったこと。
ノードストロムの創始者はスウェーデンから
1800年代の終わりごろ、一攫千金を夢見て
ニューヨークに渡り、苦労していたところ、
ゴールドラッシュにわくアラスカのことを聞いて
アラスカ、クロンダイクに来て、金鉱山で働き、
一攫千金の夢をかなえます。

そんな彼がシアトルで鉱山で知り合った友人と
パートナーシップを結んでオープンした靴屋さんが
そもそものノードストロムの始まりでした。

ひときわ優れたサーヴィス、商品のセレクションと
品質の良さが当初のモットーだったそうです。



この日買ったどれも、フラッグスタッフで身につけて
似合うものではないですね・・・(笑)。


2011年2月25日金曜日

サンタバーバラのワイン!!シラーとの出会い


どうして私が今日のブログのタイトルに
!!マークをつけているのか?

トレイダージョウであったこのピノ・ノワール。
サンタバーバラのワイナリーのです。

何を隠そう(隠す必要なんてないよ・・・)
私が初めて(カリフォルニアの)オハイのレストランで
飲んだシラーが地元サンタバーバラワイナリーの
シラーでした。
忘れもしない(大げさですネ・・・)1997年のシラー。
あの時の感動。
こんなに美味しいワインがあったの?!
それ以来私はシラーの虜になったのでした。
当時はそんなワイン、聞いたこともなかったし、
スペル(SYRAH)も私には???ながら
カッコ良く見えました。

サンタバーバラのワインって普通のマーケットには
ほとんど出ません。
ワイナリーも多くないのでお値段も高めです。
が、ピノですがサンタバーバラのワイナリーのが
何とトレイダージョウで売ってる!!

パラダイスヴァレーのトレイダージョウの
店員さんの話。
今週でこれ、売り切るよ。
2008年ものですが、美味しいです!!
軽目の赤が好きな方にはお勧めです。


フラットブリオッシュ



昨日ランチに入ったCORNER'S BAKERYで
買った、<新製品>のフラットなブリオッシュ。
ブリオッシュ大好きな私は、フラットブレッドに
焼かれたブリオッシュに興味深々。
昨日はつれあいがこのパンのサンドウィッチを
オーダーしましたが、今朝は私がこのパンで
サンドウィッチを作ってみました。
スライスしたのを軽くトーストして。

トーストしたのが良かったみたい。
トレーダージョウのローズマリーハム、例のMACHE、
トマトで美味しいサンドウィッチが出来ました。
これが本日のランチでした。

中日にいたパウウェル、アメリカ人のおばちゃまたちのタフさ


昨日はフェルナンデスにもサインはもらえず、
イチローにもふられ(私のすぐ横でアメリカ人の
子づれ女性が差し出す、自分の子供の
引き伸ばした写真にサインをしたのに・・・)、
マリナーズの選手なんて全然知らない私たち。

一昨年に、元中日ドラゴンズでプレーした
アロンゾ・パウウェルをマイナーのコーチで
発見?した私たち。
あの時はタコマ(マイナーが使う球場)にいるから
来たら寄って、などと気安く話していましたが、
今年からはメジャーのコーチ。
サインだけして走って行きました。

アラスカのジュノーから来ている
マリナーズ命のジュリアもパウウェルのサインを
もらっていました。
昨夜この近くのカード屋で彼のカードを見つけてね、
と話していました。
もちろん彼が日本でプレーしたことも知っています。



ジュリアはキャンプの間、5週間仕事を休んで
フェニックスに来ています。
仕事は銀行のパートタイムの窓口係。
私はパートだし、この時期はひまだから、と
これを10年間続けているんですって。
彼女は白人ではなくて、人柄も本当に気さくで無邪気。
軍団の他の<デッカイ>白人の女性たちと違い
どこかチャーミング。
選手には息子のように声をかけ、選手たちも
心得たもので、まるで友だちのように会話を
交わしています。

それにしても彼女を含めマリナーズの
おっかけオバチャマ軍団。
キャンプの間どこかに泊まって、食事は
ファーストフード。
朝9時から時にはイチローを待って先週のように
夕方の6時まででも張りついています。
とは言えイチローがどんな練習をしているか、とか
そういうことにはあまり関心はなさそう。
ひたすら選手と言葉を交わし、様々なグッズに
サインをもらうことがすべてのようです。

ジュリアを除き、他は大柄のアメリカ人女性ばかり。
みんな60はとっくに過ぎているでしょう。
選手たちを待ちながら、見知らぬ他のファンたちと
おしゃべりしては時間をつぶす。
たまには他のチームの練習球場にも行くみたいですが、
ほぼマリナーズで皆勤賞。
その情熱とタフさにはびっくりします。

今日もそろそろお出ましなんでしょうね。
マリナーズオバチャマ軍団。

朝6時出発、PHXへ


今朝は5時起きで6時にはフラッグスタッフを出発。
フェニックスに着く頃には空に気球が。
セドナでは気球ツアーもありますが、
フェニックスでもあるのかしら・・・。

まずは久しぶりにジムへ。
30分しかプールが使えなかったので、
30分しっかり泳ぎました。

私はクロールが一番楽に泳げるのでいつも
クロールで泳ぎます。
むかし水泳を習い始めた頃、10分足をつかずに
続けて泳げるようになる練習をしなさいと
シニアの大会に出ていたおじさまに言われて
10分続けて泳ぐのを目標にしたのがうそのよう。

今なら1時間くらいは泳ぎ続けられます。
ただしクロールでですが。
あの頃息継ぎを左右両方で出来るようになりたいと
これも一生懸命練習しました。
てんびん座のせいでもないでしょうが、
右と左、両方のサイドで息継ぎをしないと
バランスが悪い気がしたのです。


ジムから向かったのはピオリア。
再びマリナーズの練習球場です。
イチローさん、今日もカッコ良かったです。
が、サインはもらえませんでした。


2年ぶりに会ったパウエル。
マイナーのコーチからメジャーのコーチに
めでたく格上げです。
そのせい(?)か、お腹もメジャーに・・・?



ピオリアの地理が全然わからないので
ランチも球場のすぐそばのベーカリーレストランへ。
ポテトのスープ。
美味しかったですが、ここでゆっくりし過ぎて
球場のゲートに戻った頃にはもう人っ子一人
いなかった。

イチローさん、今日は早く帰ったのですね。
あー、今日も空振り!
でもその分、フェニックスでゆっくり買い物の
時間が取れたので、私には満足の1日でした。

2011年2月22日火曜日

気になる最近の日本語

とある新聞の掲示板で見た、
「気持ちの悪くなる最近の言い回し」
(大体そんな意味でした)についての読者の投稿に
笑わせられたり、考えさせられもしました。

女性誌の言い回しについてが多かったです。
アクセ(アクセサリー)、カーデ(カーディガン)
に始まりモテかわワンピ、ヘビロテ、
ママ友、リピ(リピート)、誰が使い始めたのか
アラサー、アラフォー、ついにはアラ還!まで。
さしづめ我が母なら(音だけ聴けば)アラカンは
嵐勘十郎、あらさーって何?ってきくでしょう。

英語が入り過ぎ、それもあるでしょう。

10代(アラテン)と20代(は何て略すの?)が
ないところを見れば、アラサー、アラフォー、
アラフィー、アラ還ってもしかして
30代、40代、50代、60代前後って実際の歳を
表わすことを回避するため?
30代前後とか40代前後って言っちゃ、いけないの?

古~いところでは先輩たちが使っていたような
ダンパ(ダンスパーティ)。
ゴクミ、キムタク等々芸能人の名前や
日テレ、関テレくらいはまあいいか、で済ませられますが、
聞くに堪えないコンカツ(婚活)、シュウカツ(就活)。

日本人が2音の省略を好むことは
わかりますが、コンカツ、シュウカツまで来たら
これって事実を隠蔽しようとしてるの?それとも
照れ隠し?


あと省略後ではありませんが、やたらと
~ですぅとか、~ですよぉとか、~だわぁとかが
使われていませんか?
ゲイノウ人ブログの影響?
「~しましたの意味でしょうが、
~する<なり>」とか使われた日にはもう、
悪いけれど吐き気をもようします。
が、気になるのは私だけなのでしょうか。

言葉は変化するものだということはわかっていますし、
学者でも教師でもない私がこんなことを言う
筋合いもないのかも知れませんが、
何だか気になる今日この頃。

敬語の使い方も含めて、最近の日本語、
ちょっとくずれ過ぎ?










ホピから届いた感謝状


昨日は祝日だったのでおそらく先週の土曜日に
届いていたのでしょう。
(土曜日は大雪だったので郵便を取りに行かなかった)
HOPI FOUNDATION からの感謝状。
先月あったホピ農業エキスポ
(ブログ1月23日ホピ農業シンポジウム)での
ヴォランティアに対してです。

こんなものが送られて来るなんて、何だか
うれしいですよね。

(昨日の時点でアップしようとしていたのに
インターネットがつながらなくなり、ケーブル会社に
電話したら、メインテナンスで朝までだめだと)

イヴェントのヴォランティアをするのって
私は好きです。
イヴェントに参加も出来るし、
ちょっと「関係者(?)」って思われそう(笑)な
ところも・・・。
ホピのこういうイヴェントでは友人や知り合いに
会えるのも楽しみです。

ところがこのイヴェントに来ていた一人の
ホピの男性のお客さんがお店に来て
(この時に)私がホピで写真を撮りまくっていたと
ナバホのマネジャーに話したのでしょうが、
何をどう聞いたのか、
先週私がヴァケーションを取ったのはそのため
だったのかと思った彼女、私にホピに行ったの?
とたずねるのです・・・。
(ほんとにヤな人。休みを取って何をしようが
私の勝手のはずなのに)。

こんなことを書くのはあまり好きではありませんが、
私の言うことすることを良くない方にしか取らない
このナバホのマネジャーはなぜか
私がホピと仲がいいのが気に入らない。
私がダンスを見に行くことも快く思わないのです。

と話がずれてしまいましたが、
この感謝状、うれしいな。





2011年2月21日月曜日

GRASS FED の ORGANIC BEEF

とうもろこし中心のえさで育った牛のお肉は
出来れば避けたい食品の1つだと
健康雑誌<PREVENTION>に書いてあったと
教えてくださったのは
今は引っ越されてコネチカットにお住まいの
自然療法医<ラスカルのお母さん>。
コメントを残すことはありませんが、いつも
有益且つ興味深い情報やお話、ありがとう
ございます。


私は食料品は基本的にナチュラルマーケット
でしか買いません。
(LAのニジヤは別として)特にお肉、ミルク、
卵類は普通のマーケットで買ったことがないので、
比較のしようがないのですが、
今日ニューフロンティアで買ったオーガニックの
牛挽き肉のパッケージには
「草を食べて育った牛のお肉は普通のものより
調理時間が短いです」と書かれていました。

<ラスカルのお母さん>のブログを読むと
牛のえさになるとうもろこし、こわ~いです。

コーンチップスなしで生きて行けない
(大げさですがそれほど好き)私は必ずオーガニックの
コーンで作られたコーンチップスを買いますが、
つれあい曰く、
アメリカは(ほんとの所はどうなってるか)
わからんゾゥ・・・。
そ、そんなこと言わないでよ。
こっちは表示を信じて買ってるんだから。

夕焼け、ベッツィ&クリス


もう(クローズ)10分前、と言われて外を見ても
まだまだ明るい!
それがもう6時前だったなんて。
ちょっと前ならほぼ真っ暗だった・・・。
寒さはまだまだ厳しいですが、
日の長さは確実に伸びています。
春分の日まであとひと月。


仕事の帰りに寄ったニューフロンティアマーケット。
車から降りたらみごとな夕焼けです。
明日も晴れだ。

<夕焼けの赤い色は・・・>って始まる
フォークソングがありましたね。
ベッツィ&クリス。
きれいな夕焼け、真っ赤な夕焼けを見ると
思い出します。
もうこんなのどかで純朴なフォークソングは
生まれない時代なのでしょう。

2011年2月20日日曜日

雪ゆきて・・・


本日のタイトルは映画「ゆきゆきて、神軍」から。
こんな映画今、誰が知っているでしょう。

今日も1日中雪、でした。
「ゆ、っき、でした・・・あなたの後を、何となくついて
行きたかった」で始まる<猫>の<雪>
古いですね・・・。

外は大雪だけど体は動かさねばと、ジムへ行きました。
私は先週、仕事で痛めた腰に負担をかけないように
ウェイトも軽めで。

日曜日の今日は午後になってやっと
メインテナンスのトロイが雪かき。


夕方には青空が。
でも明日明後日と最低気温はまたとても低いです。
2月もあと1週間。

NBAのオールスターを見ながら・・・。

ローカルワイン


ココペリワイナリー。
アリゾナのローカルワインとなっていますが
ボトルにはDEMING, NEW MEXICO の文字が。

アリゾナには意外とたくさんのワイナリーが
あるようです。


SWEET LUCY と言う名がついているけれど・・・。
やっぱり甘かった!
とは言えしつこい甘さではなく、
さらっと飲めます。
が、私はペリエで割りました。
コクのなさが甘さを強調していない所がいいかも。

たまには違ったワインも試してみたいと思いますが、


やはりまだこれに落ち着いています。
ホールフーズでも売っていましたが、今回も
コスコで1ケース買ってしまいました。
<三角関係>
それにしてもよほどたくさん出来たのでしょうか、
このワイン。

量だけでなく、ぶどう自体の出来も良かった2009年。
最近では2007年は最高。
2009年もかなり良かった。
2010年は今ひとつでした。

さて2011年は?

レタスと呼ぶにはちょっと無理ないですか?MACHE


トレーダージョウで何度か買ったことがあるMACHE。
レタスと呼ぶにはちょっと無理じゃないかい?
と思わせる、何かの芽のようなグリーンです。
ナッツのような味とあります。
食感はレタスのようにはさくさくしていません。

アボカドと合います、とも書いてあります。
この日はアヴォカドを切らしていましたが、
確かにアヴォカドと相性はいいです。

強いフレーヴァーもなく以外とくせもなく
美味しいMACHE。
この緑色は何だか栄養ありそう・・・。

アヴォカドがなかったので、ガーバンゾビーンズと
ゴールデンレーズンでヴォリュームたっぷりの
サラダです。


やっぱり美味しいな、日本のお菓子


前回行った時はなかったので、もう入荷しない
のかと思っていたら、ありました。
子供の頃に覚えた味。
いくつになっても食べたくなります。


都会にいたら珍しくもないものでしょうが、
いかんせん住むのは標高2000mの小さな町。

コリアンマーケットでゴーヤやキムチ、
おあげ、辛子明太子を買ったついでに
日本のお菓子も・・・。

フラッグスタッフにいて時々甘いものが
食べたくなっても、アメリカのお菓子は
甘いばかりで買って食べる気がしません。
なのでおぜんざいを作るくらいです。

たまにフェニックスに行くとつい
買ってしまうんですよね。

今回はムーンライトに加えてチョイスビスケットも。
やっぱり慣れ親しんだ味が一番です。

低温殺菌ミルク


フェニックスに行けば必ずホールフーズマーケットと
トレイダージョウで買い物します。
トレーダージョウが出来る前は、不便でしたが、
今はパラダイスヴァレーの同じ敷地内に
ホールフーズとトレーダージョウ、私には無敵の(!)
2つのマーケットがあるので
とても便利です。

ホールフーズにはこのクローヴァーのミルク
があり、今回は入荷したばかりだったのか、
賞味期限も長かったので2本買いました。

クローヴァーは北カリフォルニアのファミリーファームで
ミルクはオーガニック、低温殺菌です。



ULTRA PASTEURISED とは高温殺菌のこと。

たまたま入れていないだけかも知れませんが、
フラッグスタッフで売っているオーガニックヴァレーの
ミルクもオーガニックだけど高温殺菌。
唯一ストラウスファミリーのは低温殺菌、
そしてノンホモですが。


バターもアイリッシュバターからクローヴァーの
ものに変えました。
やはりオーガニックのミルクで作られているせいか
口に入れた食感がとてもマイルド、そして
ミルクの風味がして、何だか昔なつかしいお味です。
SALTED ですが塩分はかなり控え目。
それも気に入っています。


☆☆☆


広いホールフーズマーケットの店内をうろちょろ、
あれを見て、これを探してショッピング。
都会はいいな。
って思う瞬間です。




2011年2月19日土曜日

そしてまた雪、たくさんの雪


これは朝写した写真。


それが午後にはこんなに積もりました。


除雪をするアパートのメインテナンスのトニー。

今夜からまた気温もぐっと下がります。
雪が融けない!!

そううまく春は来てくれません。
昨夜かなり遅くなったけれど、フェニックスから
帰って来ていて良かった。
1日づれていたら、危なかった。

昼間でもアパートの前の坂になった道路で
上り切れないままあっちに向いたり、こっちを向いたり
ずるずると滑っていたトラック。
結局もと来た道を戻りました。

アメリカは3連休で、市の除雪要員も人手が
足りないのか、道路の除雪がはかどっていません。

トラックと言えどもどれも4駆とは限りません。
ああいうのを見るとこわいですし、4駆を買っていて
つくづく良かったと思います。

今日は1日家にいて、掃除洗濯片付け。
ホテヴィラであったビーンダンスには行けませんでした。
朝3時半には出ないといけなかったですから。

また来年までお預けです。
今年は雪が少ないので、ホピの人たちには
恵みの雪です。

夜7時。
雪は今は止んだようです。
外の気温は0℃。
私のここでの感覚では0℃は「あたたかい」
うちに入ります。

イチローとかけてオーロラと解く、その心は・・・


いつもおしゃれでカッコいいイチロー選手。
身体検査の予約が3時だなんて、知ってたら
12時前から待ってなかったです。

マリナーズのゲート前に集まるファンたち。
待てど暮らせどイチローは現われず。

いつものニッサンインフィニティを運転して
ゲートを入ったのは3時15分。
マリナーズの<おっかけ>おばちゃま軍団の一人
アラスカのジュノーから毎年やって来るジュリアが、
彼15分遅れね、
アポイントメントは3時だから。
何だ、知ってたの?!

その時点ですでに3時間以上待っていた私たちも
つれあいのおれは待つから、の一言で
覚悟が決まりました。

ジュリアが去年だったか、5時になってほとんど
ファンも諦めていなくなり、私たち5人だけ
が残って待っていたら、6時に現われて
5人全員にサインしてくれたの。
という情報?がプロにも届いていたのか、
5時を過ぎても誰も帰りません。
その時点でも総勢ほぼ90人近く。

イチローは混雑はきらいだから、こんなにたくさん
ファンがいたら、どうかしらねぇ。
と軍団のおばちゃまたち。

イチローが出て来たのは
もう日も暮れかけた6時15分ごろ。

でも入って来た時と同じように、運転席から
またさっと左手をあげて、びゅ~んと立ち去りました。
あんなにたくさん人が待っていたら
(しかも半分以上はプロ)
当然でしょう。
このために日本から来ていたファンもいて、
どうしようもないとは言え、ちょっとお気の毒でした。

こんなものに喩えて申し訳ないですが、
イチローさん、まるでオーロラみたい。
いつ出て来てくれるかわからない。
限られた日程で日本からオーロラツアーに来る
お客様は、見られないまま帰らざるを得ない
場合も多々あります。

あとになって日本のニュースで、検査の後、
いろいろ体を動かしていたことを知る・・・。

それにしてもプロが多すぎ。
ジュリアが話していました。
この中の何人かはサインもらってすぐに
オークションで売ってるの。
私、知ってるのよ。
それって私たちみたいな純粋なファンには
良くないのよね。

どこの球場にもやって来るこういった<プロ>
たちは私も今ではすぐにわかります。
我々ならカードに1枚サインをもらったら、すぐに
次の人に順番を譲るけれど、
彼らはグッズを色々持って来て、次々とサインを
させて、選手のそばから
離れないというたちの悪さなのです。

ましてやイチローともなれば、プロが
群がります。
殿堂入り間違いなしだからね、などという会話も
耳にはさみました。

いずれにしろ、イチローさんにサインをもらうのは
至難のわざです・・・。

でもただひたすら待ち続けるのは、あの時ずっと
待っていたらもらえたのに、と後で知った時の悔しさを
少しでも軽くする、そのためだけの
<意地>なのですよね。

阪神優勝の立役者リッチー・ゲール!!!


写真向かって右、グリンキー投手と並んで
写った人。かなりの大男サン(失礼!)。
ある方が教えてくださいました。
あの人、阪神が優勝した時のピッチャー、
リッチー・ゲールよ、と。

今はミルウォーキー・ブルーワーズの
ピッチングコーチをしていたのです。



がちがちの阪神ファンだった父が、阪神の優勝を
見ないで、その年の1月に亡くなって26年たちました。
私は残念ながらよくは覚えていないのですが、
あの時、日本一にまでなったのも彼がいたからこそ
だったのですね。



そんなことを知るとまたブルーワーズに少し
親しみが感じられます。
Tさん、ありがとうございました。




フェニックスの朝の雲


フェニックスも朝はけっこう寒いです。
暖かいところと思い込んでいるので、朝の冷え込みが
けっこう身にしみます。




朝、モーテルを出る時に見た空。
何だかすごい。
と思わず写した写真です。

私はすごいカメラを持っているわけでも
写真のテクニックがあるわけでもありません。
当然のことながら写真の出来を競うわけでも
なく、ただ自分がおもしろい、と思ったものを
切り取るだけです。

それにしても自然に勝るアーティストはいないです。


トリイ・ハンター!!に出くわす




スコッツデールのファッションスクエアは
グッチ、ヴィトン、ティファニー、
ニーマン・マーカス、バーニーズニューヨーク
などなどたくさんのブランドのお店も入る
モールです。
私は今回フェニックスに来たついでにここで
買うものがあり、キャンプを見た後寄りました。

ノードストロムの中のエスカレーターに乗って
上に行こうとしていたら、つれあいが
あ、トリイ・ハンター!
3階まで上がって、私が声をかけました。
カードを取りにつれあいが駐車場に行ったので
ちょっと待ってほしいと厚かましくもお願いしたら、
レストルームに行くから大丈夫。
彼が戻って来てもまだ現われない私のつれあい。
すると、下の2階で妻が洋服を見てるので、
下にいるから、と言い残してまた下に降りて行きました。

あとで写真を見て、二人で???
エスカレーターで見た時はかっこいいスーツ姿でした。



奥さんと買い物していたところにやっと
カードとボールを取って戻って来たつれあいに
ていねいに背番号まで入れてサインしてくれました。
どうもレストルームで着替えたのですね。
ジーンズとポロシャツに。
スーツ姿もすごく決まっていました。

彼はまだキャンプインしていなくて、それで
ゆっくりと奥さんと買い物していたのでしょう。
プライヴェートの時間だったのに、快く
しかもていねいにサインしてくれた
トリイ・ハンター。
カッコいいナイスガイでした。

またスプリングキャンプのシーズン ブルーワーズ


ミルウォーキーブルーワーズのスプリング
トレーニング(キャンプ)はフェニックスの少し南
メリーヴェールスタジアムで行われています。
朝1番でここに来た私たち。
つれあいのお目当ては今年からここに移った
グリンキー投手です。

こういう風景、決まりますね!

シャイなのが見ているだけで伝わって来る
グリンキー投手。
でも記者も観衆も注目の的です。


思わず写してしまったウィスコンシンナンバー。
はるかミルウォーキーからスプリングキャンプを
見に来たファンの車のナンバープレートに
思わずシャッターを下ろした私。
何枚かナンバープレートの写真を撮っていた私に
後でセキュリティーの人に、写真撮ってたよね?
ときかれて、ええ、珍しいのでつい写してしまったの
と言ったら、そうかとは思ったけど、と笑っていました。

でもここの球場、あっちこっちセキュリティが多かった!



今年からブルーワーズに入った斎藤投手。
彼を取材にたくさんの日本のメディアの人たちが
来ていました。

この日はまだ選手全員が集まっていないせいか、
ファンの数も少なく、何だかとてものんびりと
練習が見れて、サインはもらえなかったけれど、
いい時間が過ごせました。